オフィスの引越し
見積もりは完全無料
見積もりで費用が発生することはありません。
見積もりに納得して頂いたうえでご契約ください。
見積もり依頼、またはお電話にてお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ:082-832-3571
追加料金なし
作業が予定時間を過ぎても追加料金は発生しません。
(但し、見積もりと条件が著しくことなる場合は追加料金が発生する場合があります。)
精密機器の運送
衝撃に弱い精密機器(コピー、パソコンなど)も万全の体制で運送いたします。
また、大型什器も丁寧な作業で運搬いたします。
産業廃棄物の運搬
当社では大型ごみや産業廃棄物の収集運搬業務も行っております。
お気軽にご相談ください。
オフィス移転の流れ【事前】
|
| 1.見積、移動日 |
| 移転先(移転場所)が決まりましたら、机・イス・ロッカー・書棚・事務機器等の備品の数量、移転先の立地条件、日時等を踏まえて、見積書を作成いたします。 |
|
|

| 2.社内説明 |
| 移転のスケジュール、荷造りの方法を説明させて頂きます。 |
|
|

| 3.移転作業 |
当社からの社内説明に従い移転の前準備をお願いいたします。 |
|
|
|
オフィス移転の流れ【当日】
| 1.養 生 |
 |
荷物を運び出す為の前準備では、通路やドアなどの傷つきやすい場所や荷物の衝突しやすい場所を事前にチェックし、その部分を重点的に保護します。新築の建物でもご安心ください。
|
|
|

| 2.運び出し |
 |
通路に置いてある備品などに気をつけ危険箇所を全員で把握し運び出しを行います。通路から出ない荷物も窓などを利用し運び出します。
歩行者、住民の方の迷惑にならないようテキパキと作業を行っていきます。
運び出し後に簡単な清掃も行います。
|
|
|

| 3.移動 |
|

|
移動距離が長い場合でも短い場合でも厳重に積み込みを行います。移動中は常に安全運転を心がけております。
|
|
|

| 4.運び入れ |
 |
新しい場所に移るので確実に養生を行います。運び出しの際と同じく人や物に気をつけます。
|
|
|

| 5.運び入れ(備品) |
 |
レイアウト図を参考にし作業を行います。配置途中または配置後の変更も可能です。小物も開梱しやすいように置いていきます。
|
|
|
|
| お問い合わせ |
| 082-832-3571 |
 |
| 受付時間 [平日] 8:30~17:30 |